
院内設備
コロナ禍でも安⼼して通えるクリニックへ
- ⽔栓の⾃動化
⼿洗いの為の⽔道、ハンドソープ、⼿指消毒⽤アルコール、トイレの⾃動⽔栓など、⼿がふれる機会を徹底して減らしました。 - 空間の密閉をなくしました。
検査室は壁を低く設計したハーフオープンタイプにし、空間の密閉を減らしました。 - こども、⼤⼈、⾼齢者の⽅のゾーンを分けました
患者さん同⼠の接触機会を減らし、感染を防ぎます。 - ⾃動精算機の導⼊
⾦銭のやり取りからの感染リスクを抑えます。 - 検査時間の短縮
視野検査など、やむを得ず密室で⾏わなければならない検査に関しては最新機器を導⼊し、滞在時間を2分に抑えました。また、検査の後はオゾン殺菌を⾏います。 - ⾼精度のサーモグラフィー⾮接触温度センサーの導⼊
発熱している⽅、マスクを着⽤してない⽅は院内には⼊れません。オンライン診療にてご相談を承ります。
そのほか、眼洗い時の⾶沫対策の防護板など、安⼼して治療を受けていただけるようにしております。











